シャンカラさんの石鹸school
わたしと季節に寄り添う1day

このクラスでは季節の移り変わりを感じながら、ナチュラル素材を使い丁寧に石鹸を作っていきます。直感=選ぶ力を鍛えるためのオリジナルカードを使って色合いや香りのブレンドもおたのしみ頂けます。5〜6個分の石鹸が出来上がります。あなたのためのカスタムメイド石鹸を一緒に作りあげていきましょう!はじめてさんもベテランさんもどなたでもご参加頂けます。

【このような方へお勧め】
・石鹸を作ってみたい!
・アーユルヴェーダに触れてみたい
・今のわたしに合わせたカスタムメイド石鹸を作りたい!
・ナチュラルソープを作りたい
【1dayではー】
今の自分を見つめながら、テーマを決めて、そのテーマに寄り添う色合い・香りをご自身でブレンドすることができます。もちろんサポートもいたしますので、はじめての方もご参加頂けます。ブレンドをサポートするオリジナルカードもご用意しております。
■スケジュール ■

2024年1月:アムラ&バターの石鹸
2024年はじまりは、インドのフルーツ「アムラ 」と保湿の味方「バター」を使って石鹸を作ります。vata、pittaを整えて、ピュアな清らか石鹸に仕上げていきます。自分の中のきらきらの力に触れていきましょう。
・2024/01/11(木)15:00- 残席1名様
・2024/01/13(土)15:00- 受付中
・2024/01/16(火)15:00- 受付中
・2024/01/20(土)15:00- 満席
追2024/01/31(水)17:00- 残席2名様
*別日開催も承っております。ご希望の方は12月15日までにご連絡ください。
【参加費】7,000円(材料費込み・地球の色粉1箱付き)
*新色スペシャルセットは+500円となります。
*地球の色粉ご持参の方は5,000円となります。

12月:柚子と日本酒の石鹸
12月は柚子と日本酒を使ってお肌ぷるぷる石鹸を作ります。柚子の皮も種も使っていきます。柚子の種には保湿が得意なペクチンが含まれていて、日本酒につけるととろ〜りとします。Vataを整える石鹸に仕上げていきましょう。冬はVataを上手に整えていくとお肌が元気になるそうです。エイジングケアにも◎。
・2023/12/14(木)15:00- 満席
・2023/12/16(土)15:00- 満席
・2023/12/20(水)13:00- 満席
・2023/12/23(土)14:00- 満席
追2023/12/18(月)13:00- 満席
*別日開催も承っております。ご希望の方は11月15日までにご連絡ください。
【参加費】7,000円(材料費込み・地球の色粉1箱付き)
*新色スペシャルセットは+500円となります。
*地球の色粉ご持参の方は5,000円となります。
sankara sanオリジナル『sentaku card』のこと➡︎こちら
sankara san『地球の色粉』のこと➡︎ こちら
*地球の色粉を使って染め体験もできます。ご希望の方はお声かけください。
石鹸ができるまで
1:材料をはかってまぜる
2:香りやオプションを加えて型に流し込む
3:2~3日大切に保温する
4:型から出しカットする
5:1ヶ月くらい熟成させる
6:解禁!石鹸を使えます!
*1dayでは②の型入れまでをレッスンで行います。レッスン後はご家庭にお持ちかえり頂いて保温・型出し・カットなどの作業を行い、石鹸が使用できるのは1〜2ヶ月後となります。
石鹸の使い方
作った石鹸は、体はもちろん、洗顔や髪の毛洗いにもお使い頂けます。
持ち物
エプロン、手袋、ハーフモールドor牛乳パック(500ml)、プチプチorタオル、保温バック
こんなサービスもあります!
・手袋ってどんなの?
・石鹸の型はなにを用意したらいいの?
はじめての時ってハテナがいっぱいになりますよね。そんな方のために、もっと気軽にお試し頂けるよう、『手ぶら&お預かりサービス』『お持ち帰りセット』もご用意しております。
『手ぶら&お預かりサービス』無料
(送料はお客様負担となります。)
・手袋、モールドはハティがご用意いたしますので、行きも帰りも手ぶらとなります。
・モールド(石鹸をきれいにつくるための型)をご使用頂けます。
・お客様はエプロンのみのご用意でご参加頂けます。
・レッスン後の保温・カット・熟成の作業をHATI(ハティ)が行います。
・完成した石鹸は郵送させて頂きます。送料はお客様負担となります。
*ご予約の際に『手ぶら&お預かりサービス希望』とお知らせ下さい。
『お持ち帰りセット』330円
・手袋、ペーパー石鹸型、プチプチ、保冷バックをHATI(ハティ)がご用意いたします。
・お客様はエプロンのみのご用意でご参加頂けます。
・作った石鹸はペーパー石鹸型に入れてお持ち帰り頂けます。
・ペーパー石鹸型を使いますので、見本とはカタチがことなります。ナチュラルな仕上がりとなります。
*ご予約の際に『お持ち帰りセット希望』とお知らせ下さい。
アーモンドミルクの石鹸

ザクロの石鹸

リンデン&オレンジフラワー

畑の葉っぱ(藍)石鹸

庭のラベンダー石鹸

梅と甘酒の石鹸

夏の髪洗いの石鹸

ジャガリーの石鹸

フレッシュハーブの石鹸

ラッシーの石鹸

トゥルシーの石鹸

キハダの石鹸

RAGIの石鹸

Ghee Coffeeの石鹸

ハニーペッパーの石鹸

檸檬の石鹸

雪下にんじんの石鹸

ももの実、ももの葉石鹸

至福のガスール石鹸

オコメと祈りの石鹸

杏のクリーミー石鹸

木苺リーフの石鹸

シャタバリの石鹸

青パパイヤの石鹸

珊瑚の石鹸

オレンジショコラの石鹸

クロモジの石鹸

レモンと塩こうじの石鹸

アムラキャンディー

春まちの石鹸

檸檬の石鹸

インド果実の石鹸









アーモンドの優しい石鹸

チャイ石鹸

ライス&グリーンティー

カカオ&カカオの石鹸








